小規模保育園 スマはぴ保育園 空と海station
その他の情報
施設
| 経営主体 | スマイル・ステーション株式会社 |
|---|---|
| 管理者名 | 石井 千恵美 |
| 敷地面積 | 870.07m2 |
| 建物面積 | 212.00m2 |
| 建物構造 | 木造 平屋建て |
入所の概要
入所できる年齢
生後満3カ月~2歳児
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 1名 | 7名 | 7名 | 15名 |
| 施設長 | 保育士 | 調理員 | 栄養士 | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1名 | 10名 | 2名 | 1名 | 14名 |
保育方針
保育理念「笑顔いっぱいの未来を創る力を育む」の元、笑顔あふれる子ども、友だちとの時間を楽しめる子ども、思いやりと感謝の心をもつ子ども、自ら主体的に考え行動できる子どもが育つよう保育目標をかかげ日々の保育に取り入れています。
保育内容
登園では、子ども一人ひとりに関わる時間が長く、深い愛情を持って接する事により、どんなに小さな成長も見逃さないようにしています。また、豊かな人間性を育むために伸び盛りの子どもたちの“五感”を刺激する楽しくてワクワクするカリキュラムを計画的に組み込んでいます。
保育時間
| 標準 | 短時間 | ||
|---|---|---|---|
| 通常 | 月曜~土曜 | 7:30~18:30 | 8:30~16:30 |
| 延長 | 月曜~金曜 | 18:30~19:00 | 7:30~8:30 |
| 閉園日 | 日・祝日・年末年始 | 日・祝日・年末年始 | |
特別保育
延長保育
保護者の都合により、通常の保育時間を超えて実施する保育です。
| 保護者負担金 | 300円 / 15分 |
|---|---|
| 申込方法 | 毎日利用の場合は基本、前月20日までに申し込みをする。 |
一時預かり
保護者がパートタイムなど不規則な就労形態の家庭の児童や保護者の傷病、入院あるいは育児疲れをリフレッシュしたい時など、一時的に保育が必要となる児童を保育します。
現在実施しておりません。
休日保育
保護者の事情で休日に保育できない場合の保育です。
現在実施しておりません。
地域子育て支援拠点(センター)
現在実施しておりません。
その他子育て支援
現在実施しておりません。
保育所の1日
| 7:30 | 順次登園 健康視診 |
|---|---|
| 8:00 | 自由あそび |
| 9:00 10:00 | おやつ、排泄 朝のお集り、設定保育 |
11:00 | 昼食 午睡 |
13:00 |
|
14:00 |
|
15:00 | 目覚め、排泄 |
16:00 | 帰りのお集まり、自由遊び |
| 17:00 | 順次降園 |
| 18:00 |
|
| 19:00 |
|
年間行事

お花見会、交通安全教室、保育参加、内科検診

七夕、水遊び、スマサマ会

収穫祭、親子遠足、ハロウィン、七五三

クリスマス会、初詣ごっこ、お正月遊び、節分、スマはぴ会
園長からのひと言

令和2年6月に開園したばかりの園です。園児一人ひとりに寄り添い五感を育むカリキュラムを計画的に取り入れることで成長著しい子どもたちの若葉のように伸び行く個性と豊かな人間性を開花させれるような環境を提供しています。子どもたちの日々の小さな成長を大切にし、自己肯定感を高め、笑顔溢れる園を目指しています。


























